オンライン診療

オンライン診療について

対象患者さん:
1.再診の舌下免疫、
2.瞼の手術の翌日診察、
3.流行性角結膜炎の疑いと言われた再診の方、
4.当院でのボトックス注射が2回目以降のボトックスの注射申し込みか注射後3-7日の再診
5.ドライアイ
(以上保険は過去3か月以内に来院し対面診療した方のみ。保険自己負担分と別途システム利用料)
6.近視進行抑制マイオピン点眼治療(規定料金+システム利用料)
のみ対応しております。
処方できる薬は30日が上限です。薬の内容、病状により7日、14日、21日分しか処方できない内容のものもあります。

マイオピンに関してはオンライン診療・電話診療では、視力測定はできないのをご了承ください。
ステロイド点眼を利用の場合は眼圧チェックが必要ですので、オンライン診療はできません。
※システム利用料が別途かかります。





オンライン診療・電話等再診の流れ
①診療の際に次回はオンライン診療希望と医師にお伝えください。

②オンライン診療を受ける時期になったら、診察券とお薬手帳、保険証をご準備の上、以下申込フォームからお申し込みください。
オンライン診療はご本人様とさせていただきますのでがご本人様不在の時間は「対応できない時間」にメモを記入してください。
基本的に申込翌日の対応となります。特別なご希望がない限り、オンライン診療の資格保持者の医師の中で早くに対応できる医師が対応します。
・ビデオ通話になりますので、必ず携帯の番号を記入してください
・アプリはフェイスタイムかグーグルデュオを使いますので、ダウンロードしておいてください。

③当日当院から携帯にご指定いただいたフェイスタイムかグーグルデュオでご連絡します。

④お支払いは
眼科窓口にお越しになり会計、かつ処方箋のお渡し


です。システム利用料が1100円(税込み)かかるため、通常窓口負担0円の方でもお支払いが発生します。


⑤患者または家族の方は、かかりつけ調剤薬局にてお薬をお受け取りください。処方箋の有効期限は全国、処方日を含め4日以内です(日・祝日も1日となります)。

※ 病状により処方箋が発行できない場合もございますのでご了承ください。来院をお勧めする場合は「受診勧奨」となりますがその費用が発生します。

※ お支払い確認できた日ににポストに投函します。処方箋の有効期限は当日・日曜祝日含め4日ですが、郵送に限り郵送トラブルの可能性を考慮し7日間に延長して発行いたします。

※ お薬のお受け取り方法は、調剤薬局に患者さん自身でご確認ください。

※お申し込みから調剤薬局もしくはご自宅に処方箋が届くまで2-3日営業日かかりますので、急ぎの方はご来院ください。

    以下確認し、□にチェックを入れて送信してください。

    知って得する白内障セミナー:幻冬舎で行ったオンラインセミナー

    診療時間

    【診察時刻】

    月~金:9:00~12:30、15:00~17:30
    土 :9:00~12:30、15:00~16:30
    日・祝:休診

    【受付開始時間】

    午前診療:8:45~
    午後診療:14:30~

    電話:049-246-1001

    LINE

    お問合せもこちらからどうぞ!
    新しい薬や治療、無料説明会、急なスタッフ変更や機器の故障情報、など月に一回程度ご案内しています。

    友だち追加

    PAGE TOP